世界の検査技術バキュテクト方式を独占的に展開
株式会社エンバイロ・テック・インターナショナルでは、アメリカで30年以上の実績を持つ「バキュテクト方式」による地下タンクの漏えい検査を、日本国内で独占的に展開しております。弊社はこの技術の日本における独占ライセンスを取得しており、全国各地で大型地下タンクの検査を実施しています。
高い信頼と実績を誇るバキュテクト方式
2004年の消防法改正前にいち早くバキュテクト方式を導入し、全国危険物安全協会より「その他の方法」第1号として正式に認定された検査手法です。この方式は、石油元売会社様のサービスステーション(SS)をはじめ、多くの施設で採用されており、高い評価をいただいております。
また、米国環境保護局(EPA)の基準もクリアしており、日本基準を上回る高精度な漏えい検知能力を有しているため、在日米軍基地内でも多数の検査実績を誇っています。
バキュテクト検査の特長とは?
バキュテクト方式の最大の特長は、高い漏えい検知精度と多様な条件・環境への対応力にあります。特に点検可能な地下タンクの最大容量は283KL以下であり、これは全危協が認定する液相部点検方式の中でも最大規模のタンクに対応できる検査方法です。
短時間で高精度の漏えい検知を可能にするためには、優れた検査機器と豊富な経験が必要不可欠です。弊社では、日本国内外において100KLを超える大型地下タンクへのバキュテクト検査実績が多数あり、微小な漏れも迅速かつ確実に検知しています。

九州エリアでも信頼の検査体制を整備
弊社は九州エリアにもバキュテクト検査員が常駐しており、日頃より株式会社TANAKA様には大変お世話になっております。大型地下タンクの検査をはじめ多くのお仕事をさせていただいております。
地元密着型の信頼企業・株式会社TANAKA様
株式会社TANAKA様は、鹿児島県薩摩川内市を拠点に60年以上にわたり地域に根ざした事業を展開されています。ガソリンスタンドの運営をはじめ、マイカーリース、LPガス販売、住宅リフォーム、コインランドリーなど、地域住民の生活に密着した多岐にわたるサービスを提供。「薩摩川内市民のエネルギーの困ったを助ける会社」として、多くの信頼を集める企業です。
鹿児島での楽しいひととき
先日、株式会社TANAKAの田中代表取締役社長をはじめとする皆様と交流会の機会をいただき、美味しいお料理と鹿児島の地酒を楽しみながら、貴重なお話を伺いました。
その中で、毎年秋分の日の前日に開催される「川内大綱引」についてご紹介いただきました。この伝統行事に、沖縄出身で現在も東京のエイサーチームに所属している弊社代表も大いに興味を持ち、「ぜひ体験してみたい」と帰京後すぐに調べておりました。
今後も安全第一で全国対応を継続
弊社は今後も、安全性を最優先とし、日本全国の危険物施設における地下タンク検査業務に全力で取り組んでまいります。バキュテクト方式による高精度な検査サービスを通じて、お客様の信頼にお応えし、持続可能な社会づくりに貢献していく所存です。
お問い合わせ・無料相談
地下タンクの漏えい管理でお悩みの方は、弊社HPをご覧ください。
エンバイロ・テック・インターナショナル|世界の技術で地下タンクを検査する
「お問い合せフォーム」に必要情報をご記入の上ご送信いただければ、専門スタッフが丁寧にご説明させていただきます。
コメント